Thursday, March 17, 2011

NYから、できること。Hope for Japan

http://hope-for-japan.blogspot.com/
archiPicnic常連のMioちゃんが始めた活動です。English follows.

日時:3/19日 土曜日 10AM- 3PM
場所:ユニオンスクエア, NY

日本でそれぞれに不安や悲しみを抱えながらも、
助け合い、励まし合い、一生懸命がんばっているみなさんに、
海外から日本を想い、応援している人たちの声を、
ひとつでも多く届けたいと思っています。

来てくださった方々には、小さな布に手書きのメッセージを書いていただき、
それとともにみなさんの写真/映像をとり、
Hope for Japan のブログへのアップを通して、
日本の皆さんに届けたいと思います。
また、メッセージの書かれたひとつひとつの布は、
その場にいる人たちの手で縫い合わせて、後日日本へ届けられます。
当日、メッセージを書きにきていただける方、
また、布を縫い合わせたり、周りにいる人たちへの呼びかけを
手伝っていただける方、ぜひお越しください!

お問い合わせ hopeforjapanny@gmail.com 

"Hope for Japan"
Location: Union Square, NY
Date/Time: 3/19 Saturday, 10AM- 3PM

We wish to deliver messages from people outside Japan,
who are caring, thinking, and praying for those in Japan.
Messages will be written on small pieces of fabric, and the photos/ videos of those
messages and people will be brought to Japan through our blog.
The individual fabrics will be patched together at the site to be sent out to Japan.
Please come visit us to bring your messages for Japan!

Inquiries: hopeforjapanny@gmail.com

NYから、日本人建築家としてできること。Architecture for Humanity NY chapter 翻訳者募集

Architecture for Humanity and its teams in Tokyo, Osaka and Kyoto are partnering with other organization to mobilize around the long term reconstruction effort.
At this point, we are calling out to the New York network for Japanese/ English translation assistance. If you are interested in helping, please contact Rita Saikali at ritasaikali@afhny.org to get involved. この団体はAIA, JIA とも協力しており、長期的な再建のサポートをするnon-profit 団体で、先日TOTOでの会にもいらしたPrattの一番人気色男教授である滝浦さんが関わっていらっしゃいます。フルタイムで働いていてもできると思うので、Ritaにメールする時に、どのくらいの時間をボランティアできるかなどもメールにお書き下さい。(Yutaka またはMotokoから聞いたと言えばわかるはずです)また、下記のサイトからDonationもできます。 
http://architectureforhumanity.org/  
http://www.dailymotion.com/video/xhllzn_architecture-for-humanity-s-kate-stohr-talks-dylan-ratigan_news 

NYから、建築家としてできること。-AIA NY "Dialogue towards new Japan" panel discussion(5/24) スポンサー紹介のお願い

AIA NY "Dialogue towards new Japan" panel discussion(5/24) スピーカー&スポンサー紹介のお願い

先日もメールに書きましたが、AIA NYにて5月24日(火)に日本の建築に関するパネルディスカッションを計画しています。 当初予定していたパネルの趣旨を変更し、多くの命を救った日本の建築技術についてを題材にすることになりました。 これを機にアメリカの建築家に日本の底力から多くを学んでもらい、日本の建築家や企業を元気付ける事ができればと思っております。

このイベントはJapan Society と総領事館から後援の約束を得ており、特に領事館の方からはできるだけ米メデイアの人たちにも聞いてもらい、また日本を勇気付けて欲しいとのお言葉をいただきました。

現在、スポンサーとなってくださる企業を早急に探しています。

皆様のお知り合いでご興味がありそうな方がいらしたら、ご紹介いただけませんでしょうか。(shoboji@gmail.com までメールいただければ別途メールします)また、こんな企業はどうか?というヒントなどをいただけるだけでも 嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

archiPicnic IV more photos

archiPicnic IV

2/26/11にNYのTOTO Showroom にて archiPicnic 第4弾(インドア編)が開催されました!
当日は35人の建築家・デザイナーの方が集まり、とても楽しい会になりました。

TOTOさん、ありがとうございました。
皆さん是非Washletを世界に広めましょう!

また今回はヒロシくんとジュンちゃんのお別れ会も兼ねていました。またNYに来てね。